はじめに
2024年の第1四半期(1月から3月)において、訪日外国人旅行消費額は1兆7,505億円に達し、前年同期比で73.3%増加、2019年同期(コロナ前)比では52.0%増加という大幅な回復を見せました。この中でも特に注目すべきは中国からの旅行者による消費であり、3,526億円と全体の20.1%を占め、最も大きな割合を示しました。これにより、再び中国が日本における観光消費の主役としての地位を確立していることが分かります。
ホテル・交通・飲食・旅行業などにおいて、訪日中国人の旅行スタイルや消費傾向を理解し、効果的にインバウンド集客をしていくことは大変重要です。そこで注目されるのが、中国で非常に人気のあるSNSプラットフォーム「レッド(小紅書)」です。本記事では、レッドを活用したインバウンド集客の基本戦略をご紹介します。
図表引用【観 光 庁 訪日外国人消費動向調査 2024年1-3月期 国籍・地域別にみる訪日外国人旅行消費額】
レッド(小紅書)とは?
中国のSNSレッド(小紅書)とは、中国版Instagramとも言われており、2023年時点で月間アクティブユーザ3.2億人超えている中国で話題のSNSです。特に若い世代の女性ユーザーや海外に関心が高いユーザーが多く、ユーザーはファッション、ビューティー、旅行、グルメなどの情報をシェアし、他のユーザーからの評価やコメントを通じて交流します。特に「おすすめ」「口コミ」が重視されるため、このリアルで信頼性の高いコンテンツが、他のユーザーの購買意思決定に大きな影響を与えます。
なお、レッド(小紅書)のプラットフォーム紹介に関しては、過去の記事も併せてご覧ください。
レッド(小紅書)を活用したインバウンド集客の基本戦略
ターゲットの明確化
まず、どのような訪日中国人をターゲットにするかを明確にしましょう。若い女性、家族連れ、高所得者層など、ターゲット層に応じた戦略が必要です。
徹底的なリサーチ
実際に投稿コンテンツを作成する前に、まずはどのようなコンテンツを作成すべきか、リサーチが必須です。小紅書上での関連するキーワードやハッシュタグを分析し、どのような投稿が高いエンゲージメントを得ているかを調査し、訪日中国人の旅行動向、人気の観光スポット、季節ごとの旅行トレンドなどを把握することが重要です。また、競合他社の小紅書アカウントや関連するインフルエンサーの投稿内容も分析し、自社の差別化ポイントを見つけることが大切です。リサーチを徹底することで、より効果的なインバウンド集客戦略を立てることができます。
魅力的なコンテンツの作成
観光地、グルメ、ショッピング情報など、ターゲット層に刺さる内容を意識して、販売サービス・商品の魅力を伝えるコンテンツを作成しましょう。
具体的には、下記のポイントを大切にしてください。
1ビジュアルにこだわる
小紅書は画像や動画が中心のプラットフォームであり、視覚的に魅力的なコンテンツが高く評価されます。高クオリティな写真や動画を活用し、日本の観光スポットや文化、グルメ、ショッピングなどを視覚的にアピールしましょう。特に、季節ごとの風景やイベント、伝統的な祭りなどの写真や動画は、訪日観光客の関心を引く要素となります。
2実用的な情報を盛り込む
観光地のアクセス方法やおすすめの観光ルート、現地での注意点など、訪日観光客が役立つと感じる情報を提供することで、フォロワーの信頼を得ることができます。例えば、特定の観光スポットに関する詳細なガイドや、人気のある飲食店の紹介、ショッピングのポイントなどを具体的に紹介します。
3体験をシェアする
実際の旅行体験やエピソードを交えて、フォロワーが共感できる内容を発信しましょう。例えば、日本での特別な体験や心温まるエピソードを紹介することで、訪日観光の魅力を伝えることができます。
KOL、KOCとのコラボレーション
小紅書では、Key Opinion Leader(KOL)やKey Opinion Consumer(KOC)の影響力が強く、彼らのリアルな口コミが購買行動に大きな影響を与えます。インバウンド集客においては、例えば、宿泊施設や観光スポットのレビュー、交通手段の利用体験などをKOLやKOCに依頼し、投稿してもらうことができます。このようなコラボレーションは、単に情報を提供するだけでなく、フォロワーとのエンゲージメントを高め、自社への信頼感を醸成するための重要な手段となります。
まとめ
レッド(小紅書)はインバウンド集客において非常に有効なツールです。レッド(小紅書)で、訪日中国人観光客を効果的に集客するためには、ターゲットの明確化、徹底的なリサーチ、そして魅力的なコンテンツの作成を基本に据え、実用的で視覚的に魅力ある情報を発信することが求められます。また、KOLやKOCとのコラボレーションを通じて、信頼性の高い口コミやレビューを活用することで、フォロワーとのエンゲージメントを強化し、自社のサービスや商品の魅力を効果的に伝えることができます。
レッド(小紅書)を活用したインバウンド集客の基本戦略を理解し、実践することで、今後のビジネス展開に大きな成果をもたらすことでしょう。
なお、弊社では宿泊施設やバス会社など、多くのインバウンド事業者様の中国SNSマーケティングの実績がございます。レッド運用や中国SNSマーケティングに関して、まずはこちらからご相談ください。具体例も踏まえながら貴社に合ったプランをご提案させていただければと存じます。
小紅書(レッド)の運用代行にお困りではないですか?
- 小紅書(レッド)の運用代行を開始したいけどやり方がわからない。
- 小紅書(レッド)の運用代行を現在しているが効果がでない。
- 小紅書(レッド)の運用代行を任せたい外注先を探している。
弊社では小紅書(レッド)の運用代行を上海出身のマーケティング歴10年のスタッフが支援致します。
中国小紅書(レッド)の概要および運用のコツを網羅。 弊社運用サービスがわかる資料です。 是非ご覧ください。