ドウイン・レッドなどの中国ショート動画SNSの特徴と運用のコツを網羅。
弊社運用サービスが分かる資料です。ぜひご覧ください。

ドウイン

ドウインを日本で使うには?運用注意点まとめ

ドウイン運用注意点サムネ

Douyin(抖音/ドウイン)は、中国版TikTokとも言われ、中国で約8億人の月間アクティブユーザーを抱える大人気ショート動画SNSです。

ドウインはTiktok よりもEC機能とのマッチング度合いが高く、ライブコマースやグループチャット機能など、ドウインにしかない多様な機能があるのが魅力的です。

なお、ドウインのプラットフォーム紹介は過去のこ記事をご覧いただければよく理解できると思います。

アイキャッチ画像
中国版Tiktok抖音(ドウイン)最新機能10選とビジネス活用術Douyin(抖音/ドウイン)は、中国版TikTokとも言われ、中国で約8億人の月間アクティブユーザーを抱える大人気ショート動画SNSで...

1.ドウインは日本で使えない?

ドウイン?

ドウインをダウンロードして中国最新情報を入手したい、ドウインに動画を投稿して知名度を高めたい、ドウインを運用して集客につなげたいなど、様々なニーズがあると思います。しかしそもそもドウインって日本でも使えるの?ということですが、結論から言うと、使えます。しかしうまく活用するためにはかなり注意点があるため、紹介していきたいと思います。

 

2. ドウイン運用注意点

アカウント開設

多くの人が最初につまずく点ですが、アカウント作成するためには、中国のアップルアカウントの作成と中国の電話番号が必須です。

日本のAPPストアでドウインと検索しても出てきませんし、日本の電話番号ではアカウント開設できないのでご注意ください。

ドウインアカウント開設方法に関しては、こちらの記事で説明しているので併せて読んでいただければと思います。

ドウインアカウント開設方法サムネイル
[2024年版更新]中国版Tiktokドウイン(抖音)アカウント開設と初期設定Douyin(抖音/ドウイン)は、中国版TikTokとも言われ、中国で約8億人の月間アクティブユーザーを抱える大人気ショート動画SNSで...

なお、弊社ではドウインアカウント開設からマーケティング運用代行まで一気通貫で行っているのでぜひご相談ください。

海外ユーザーの機能制限

意外と知られてないのですが、海外ユーザーの身分で登録すると、機能制限があります。基本的にはドウインは中国国内のユーザーのためのプラットフォームだからです。たとえばドウインのライブ配信機能は、海外ユーザーは基本的には使えません。

海外(日本)でドウインライブ配信するには以下の条件が必要です。

ドウインライブ配信条件
  1. 中国国籍の身分証による実名認証(日本のパスポートでは不可)
  2. ケータイ番号認証
  3. 1年以内にライブ配信違約経歴がない
  4. 現在のライブ配信権限が正常であること
  5. フォロワーが1万人以上
  6. アカウント開設から30日以上たっていること

この中で難点となるのが①と⑤だと思います。

上記の条件がクリアしていなくても日本でドウインライブ配信権限を行う別の方法として、「公会」と言われる、ドウインライブ配信の仲介会社のようなものの会員に加入することが挙げられます。ただし加入するにも公会ごとに厳しい条件が設けられているので、そもそも加入できるか分からないのと、加入の費用が別途掛かるという点にご注意ください。

このように、ドウインを運用する際に、海外ユーザーの機能制限への理解不足が原因で、ドウインをうまく活用できず、運用をあきらめてしまうのはもったいないので、ドウイン運用経験豊富な運用のプロに相談しながら進めていくのが近道でしょう。

禁止ワードの把握

ドウインに投稿する際に使ってはいけない禁止ワードが存在しており、もし使ってしまうとアカウント制限がかけられることがあります。よって投稿する際は禁止ワードを事前に把握し、慎重にワード選定を行いましょう。なお、具体的にどのようなワードが禁止か、代表的なものを下記に示します。

①「最も」関連ワード

例:最も、世界初、トップの、No.1の

②効果を保証するワード

例:〇〇日で効果あり

③他のプラットフォームへの誘導ワード

例:HPのURL, WeChatIDの貼り付け

④その他

例:政治関連用語、コロナ関連用語

中国トレンドの把握

上記でドウイン運用のテクニカルな注意点を紹介しましたが、それ以上に大事なのはやはり中国人にささるコンテンツを作ることです。つまり、中国版TIKTOKドウインを運用する際に、どんな動画が中国人に響くか、ドウイントレンドの把握が必須となります。

まず、TIKTOKなどの日本のSNSで配信している日本語の動画をそのままドウインに載せていいですかと、我々にお問い合わせいただくことがありますが、それはお勧めしません。少なくとも中国語で動画の字幕や音声を付けることは大前提となります。そしてそれだけでなく、中国ドウインのホットな話題、人気の構成、バズるキーワード等について、入念なリサーチ企画を重ねた上で、中国ドウインユーザーにパーソナライズしたコンテンツを作ることが必要です。

まとめ

ドウインは日本でも利用可能ですが、その運用には様々な注意があります。まず、アカウント開設には中国のアップルアカウントと電話番号が必要であり、海外ユーザーとして投稿する際に一部機能に制限があります。また、禁止ワードの把握や中国トレンドの把握が成功への近道となります。ドウイン投稿の際に、適切な対策を講じることで、効果的なドウイン運用が可能です。

最新のトレンドや規制に精通した専門家による適切なアドバイスやサポートを得ながら、ドウインを活用することで、中国市場へのアプローチを成功させることができます。

当社では、ドウイン運用代行サービスを提供し、お客様のニーズに合わせた戦略立案から動画制作、運用、分析まで一気通貫でサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。中国のマーケットを熟知した専門家が、ドウインを活用した効果的なマーケティング戦略の実現をサポートいたします。

ドウイン・レッドなどの中国ショート動画SNSの特徴と運用のコツを網羅。
弊社運用サービスが分かる資料です。ぜひご覧ください。

ABOUT ME
Yuko
中国遼寧省瀋陽出身、現在東京在住の中国SNSマーケター。中国在住歴10年以上の視点を用いて、中国SNSを活用した集客、中国ショート動画マーケティングをご提案しています。

※注意

本ブログの投稿内容に関するお問い合わせをして頂いてもご返信できませんので、何卒ご了承ください。