海外への発送でDHLを利用する場合の流れについて、まとめてみました。
いざ使おうとすると詰まる箇所が多くあるので、参考になればと思います。
※記述時のMagentoのバージョン:2.4.3
DHLアカウント番号の取得とXMLサービスの利用手続きを行う
1. MyDHLにてアカウントの登録とDHLアカウント番号を取得依頼を行い、DHLアカウント番号を取得する

2. DHL Express XMLサービスに登録をする

※XMLサービスを使用するアプリケーションやビジネスプロセス:Magento2 と記述する。
以上の手続きで、DHL XMLサービスのテスト環境用IDが発行されます。
DHL XMLサービスの本番環境用の情報については、テスト環境用ID発行後にDHLへ依頼を行うと発行されます。
Magentoの設定を行う
1. Store > Configuration > SALES > Shipping Setting にてOrigin にて発送元の住所を入力する

2. Store > Configuration > SALES > Delivery Methods > DHL にて発行された情報と設定を行い、DHLの配送を有効化する

Enabled for Checkout | DHLを有効にする場合はYesを設定する |
---|---|
Title | フロントに表示される配送方法名 |
Access ID | DHL Express XMLサービスから発行されたSite ID |
Password | DHL Express XMLサービスから発行されたPassword |
Account Number | MyDHLに登録後、DHLから発行されたDHLアカウント番号 |
Contents Type | 配送物が書類かどうかを選択する |

Calculate Handling Fee | 手数料の設定(固定、パーセント)を設定する |
---|---|
Handling Applied | 注文ごとか、パッケージ毎かを選択する |
Handling Fee | 手数料(Fixedなら金額、パーセントなら割合)を入力する 0であれば手数料はかからない |
Weight Unit | Kilograms か Poundsかを選択する |
Size | パッケージのサイズをRegularとSpecificから選択する Specificの場合、Height、Depth、Widthの設定を行う |

Allow Method | Contents Typeで設定した項目について、輸出サービスで許可するサービスを選択する |
---|---|
Ready time | 注文が行われてから、発送までにかかる時間を入力する |
Display Error Message | 配送方法として選択できなかったときに表示するメッセージを表示する |

Free Method | 送料無料の可否を設定する |
---|---|
Enable Free Shipping Threshold | 送料無料時の最小注文金額を設定する |
Ship to Applicable Countries | 発送を許可する国を設定する |
Ship to Specific Countries | すべての国での発送許可ではないときに、発送可能国を設定する |
Show Method if Not Applicable | 配送方法が利用できないときに、表示をするかを設定する |
Debug | デバッグを利用するかどうかを設定する |
Sandbox Mode | テスト環境利用を行うかどうかを設定する |
Sort Order | 配送方法が複数ある場合に、表示順を設定する |
3. 設定をしたら【保存】ボタンを押下する
商品を登録し、確認を行う
日本:日本着の設定がDHLにはないので、利用できないと表示される。
ドイツ
アメリカ
DHLから返却される値は、送料と燃油サーチャージが入った金額が返却されます。その際、通貨レートに基づいた値も返却されるので、特に何らかの処理をする必要はありません。また、通常の料金表と契約時の料金表が違う場合があるので、DHLから送られてくた料金表を元に検証をすることになります。
注意点
Magento 2.4.3 ではGateway URLの入力欄がなくなりコード上に埋め込まれています。
ただ、sandboxのテストではバグがあるようで、正しい値を入力しても接続ができないようです。今後このバグが解消されることを望んでいます。
(弊社ではバグ部分についての解消を行いました。)
弊社ではMagentoを利用した多機能ECサイトの構築・越境EC/中国越境ECの開発をして企業様をサポートしています。 ご興味ある方は是非問い合わせください。
